イベント・メディア情報《セール情報》UltimateDirectionのウェストポーチが73%オフ ナチュラムの通販を何となく眺めていたら 激安なアルティメイトディレクションのウェストポーチを見つけてしまいました。 JUREK ENDURE ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) JURE... 2019.03.08イベント・メディア情報トレランギア
ワードプレスブログ村卒業します。 こんにちはkenyaです。3月といえば卒業シーズンですね。 梅の花が咲き、桜の花も咲こうとしています。 「僕たち」 「私たちは」 「ブログ村から離れます。」 ブログの事がまだよくわからない頃、 当たり前の様に登録した... 2019.03.07ワードプレス
トレランギアトレランザック選びは走りの特徴(4スタンス理論)で変わる? どうしてこのザックは自分に合わないのだろうか? ※この記事は検証不十分で完成したものではありません。何かお気づきの点があればご指摘頂ければ幸いです。 人によって肩に荷重が掛からない方が良いとか、ウェストにベルトやポケットがある... 2019.03.05トレランギアマーティンウィング10考えるランニング
トレランギア化繊インサレーション、モンベルULサーマラップジャケットのレビュー モンベルの化繊インサレーション 「U.L.サーマラップ ジャケット」のレビューとなります。 今まで無くても何とかなっちゃうから化繊ダウンは買わずにいたけど、これめっちゃ便利ですわ~ イン「サ」レーション?イン「シ... 2019.02.28トレランギア
レースの記憶小江戸大江戸の応援と陸王と、のぼうの城 2月23日(土)は変態達の祭典 「小江戸大江戸 200kフットレース 」の応援ランに行ってきました。 25キロ辺りの選手達 応援後は来年の為(出るの?)コースを少し試走して、ドラマ「陸王」や映画「のぼうの城」の舞台とな... 2019.02.27レースの記憶旅RUN
アウトドアの本BE-PALの4月号は笑’sのミニ焚き火台 今度のbe-palに付いてくるのは、なんとSHO'S(笑's )のミニ焚き火台です。 カッコイイのでこれは欲しいです。 収納時はタテ約8.5cm×ヨコ約7.5cm、厚さ1.2cmとコンパクト。組み立てると高さ... 2019.02.20アウトドアの本火遊び道具
トレランギア照度とコスパのバランスが最高なヘッドライト。LEDLENSER H8Rのレビュー ヘッドライトはいくつか持っているのですが、主にキャンプ用途として購入したものが多く光が弱め。トレイルランニング用途に使える光量の大きいヘッドライトを買うことにしました。 レッドレンザーH8Rを購入した いろいろなヘッドライトを... 2019.02.18トレランギア
TW彩の国100k彩の国100k north 序盤の試走とあしがくぼの氷柱 こんにちはkenyaです。 5月までまだあると思っていたけどもう2月か。彩の国100kの後半部分は試走したので大丈夫かな。未踏区間は大高取山周辺と越生から飯盛峠までと笠山周辺と新柵山への取り付き。 彩の国の試... 2019.02.12TW彩の国100k
考えるランニング君はジュレクかキリアンか。走りの違いを4スタンス理論で解明する。 スコット・ジュレクとキリアン・ジョルネの走り方は明らかに何かが違う。いったい何が違うのだろうか? 人はそれぞれ、骨格や筋肉の付き方が違うのだからランニングフォームは違って当たり前。 そんな事を考えていると、過去にテレビ... 2019.02.02考えるランニング
雪山スキー特訓とクロストレーニング こんにちはkenyaです。 去年(2018)の年末は家族で南会津の「たかつえスキー場」で今シーズンの初滑りしてきました。 おととし(2017)の年末も同じタイミングで同じスキー場に行っていて少し書き始めたものの... 2019.01.17雪山