トレイルランニング 雲取山(鴨沢から奥多摩駅) 東京都最高峰で2017年の山、雲取山に行ってきました。って今は2020年の10月なので行こうと思ってから4年も経ってたのに驚いた。※この記事は2020/10/04に雲取山に行った時の記事です。コースは鴨沢〜雲取山〜奥多摩駅雲取山を公共交通機... 2021.02.23 トレイルランニング高尾・奥多摩
奥武蔵 秩父三十四ヵ所観音霊場『ランニング巡礼』DAY3 夜明け前 秩父札所34ヵ所観音霊場の1番から34番まで、総延長100km以上の全てを自らの脚で、更にはランニングで回ってみたら絶対おもしろいと思いついて初めたこのシリーズ。今回で3日目となります。ランニング巡礼のルール巡礼は1番から順番通りに回り優先... 2020.01.24 奥武蔵旅RUN
奥武蔵 奥武蔵ウルトラマラソンの応援とトレーニング 奥武蔵ウルトラマラソンの応援にいこう6/2は友達が出ている奥武蔵ウルトラマラソン(78K)が開催されているということで応援とトレーニングの為に奥武蔵へ。奥武蔵はもうだいぶ通ってると思うけど、正丸峠~虚空蔵峠~苅場坂峠の区間は未踏区間だったの... 2019.06.05 奥武蔵
山遊び 登山でユニクロウェアを安全に使う為のたった一つの条件 登山初心者がユニクロを使う事そもそも登山でユニクロは使えるのか?これから登山を始めようと思った時、登山用品を全て登山専用の物で揃えるのは高価な物が多くてなかなか難しいですよね。 そんな時、手軽に手に入れる事が出来るユニクロのウェアで代用する... 2019.04.02 山遊び
TW彩の国100k 今年も足腰守護祈願と肉汁うどんです。 こんにちはkenyaです。トレイル始めは試走という形でやったけど、まだ膝に不安を持つ自分にとっては、あの場所に行っておきたいんだよね。去年行った時の記事今年の山初めは足腰祈願と肉汁うどん同じ膝故障仲間w。で膝手術後で絶賛リハビリ中の「みっさ... 2019.01.15 TW彩の国100k奥武蔵
キャンプギア 1箇所で揃う。埼玉の大型アウトドアショップまとめ 2023《気づいた時更新してます》 更新履歴2019/01/08 一部に写真追加しました。2019/03/29 グーグルマップ上でショップの場所がわかる地図作成しました。2019/05/10 グーグルマップに RUNARX RUNNING COMPANY、 TheArth-s... 2018.12.14 キャンプギアトレランギア山遊び
レースの記憶 FTR100のコース設営ボラとコース変更部分のピンポイントガイド こんにちはkenyaです。昨日は、11/17開催の”FunTrails100K Round 秩父&奥武蔵(FTR100)”のボランティアとしてコースマーキングのお手伝いをさせていただきました。初めてのレースボランティア昨年はFT50で参加も... 2018.11.12 レースの記憶奥武蔵
高尾・奥多摩 子供と御岳山ハイキング 2週続けての3連休がありましたが、どちらの連休中どこにも連れて行かなかったので長女とハイキングへ行く事にしました。長女と山に行くことは突然の思いつきで決まることが多く、行く先は何も考えることも無く、車でのアクセスも楽で、適当な所で切り上げる... 2018.09.27 高尾・奥多摩
漁樵カオス キャンプの後は霧が峰散歩と諏訪大社 今回の記事についてはランニング要素もキャンプ要素も無い”ただの観光旅行記事”になります。漁樵カオスを後に8/14。早朝漁樵カオスキャンプ場から美ヶ原を朝トレランした後は、朝食を食べ、テントの撤収開始。子ども協力もあってスンナリ撤収作業狩猟漁... 2018.08.25 漁樵カオス美ヶ原、霧ヶ峰、八ヶ岳
旅RUN 天空へと続く道。雲の上の美ヶ原を旅ラン 前日は雨が降ったり止んだりで天候があまり良くなかったので、美ヶ原の散策は止めにして、美ヶ原高原美術館を見るだけでした。 その後近くのキャンプ場「漁樵カオス」にてキャンプ前回までの話美ヶ原高原美術館と星空の漁樵カオスでキャンプ旅RUNとオート... 2018.08.22 旅RUN漁樵カオス美ヶ原、霧ヶ峰、八ヶ岳