ワークマン ワークマンで買える980円の高機能アンダー。「クレーターメッシュ」 ワークマンネタが続きます。ワークマンのエアシェルジャケットを買いに行った時に見つけてしまいました。お目当てだったエアシェルジャケットを持ってお会計をしようとレジに向かう途中。あれ?〇ライナ◯ックみたいなアミアミのアンダーシャツが売ってるじゃ... 2018.05.25 ワークマン
レインウェア 超軽量レインウェア ワークマンのAIR SHELL JAKETレビュー 山/トレラン用の3レイヤーのゴアテックスのレインジャケットは持っているんですが普段、雨降りでランニングしようと思った時に、ゴアのジャケットは正直オーバースペックだし、山に行く時には完全な状態で持って行きたいので、手入れとか考えるとね~。汚れ... 2018.05.21 レインウェアワークマン
トレイルバター 2017年最高のギアは ナチュログのシーズンテーマ2017年を振り返ってみて最高のギアは何だったのかについて記事を書くとポイント山わけらしいので書いてみます。何買ったか?過去記事眺めて思い出すとキャンプ→消耗品をちょこちょこ。スノーボード関連→特に無しキャンプ、雪... 2018.01.10 トレイルバター
トレランギア SALOMON パルスベルトのレビュー SALOMON(サロモン)PULSE BELT を購入しました。SALOMON(サロモン) PULSE BELTランニングする時にウェストに装着して、スマホや小物や行動食を収納する為のベルトです。トレラン時にはザックでは足りない分のスペアポ... 2017.10.24 トレランギア
トレランギア 100g台のゴアテックス?「SHAKE DRY」について調べてみました。 ゴアテックスは超軽量レインウェア向けの素材もあったんだね。 このジャケットの重量:はなんと116g (Lサイズ)何故ゴアテックスなのにそんなに軽いのか?軽さのわけはGORE-TEX® SHAKE DRY™ プロダクトテクノロジーGORE-T... 2017.09.22 トレランギアレインウェア
トレイルバター トレイルバター食べてみました。 山に行く時の補給食。レースじゃない時はコンビニおにぎりとかパンに、スーパーやドラッグストアで売ってるPBブランドのゼリー飲料(180kcal/180g/100円)とか持っていってます。重いし嵩張るしエネルギー効率は良くないんだろうけど重さも... 2017.08.29 トレイルバター
トレランギア パタゴニアのサマーセールでゲットしたもの パタゴニアのサマーセールで欲しかった物をゲットしました。パタゴニアの商品の事は走り始める前には全くの無知でしたが他の商品でキャプリーンのデイリーTシャツを試しに買って普段着てるんですがパタゴニアは間違いないなと。この機会にキャプリーンのサー... 2017.08.27 トレランギア
イベント・メディア情報 パタゴニアのサマーセールは今日からです。 パタゴニアのサマーセールが今日から始まりました。パタゴニアの商品って殆ど定価販売なのでこの機会定番のキャプリーンなんかをサイズがあれば買おうと思ってます。30%OFF、一部除外品ありオンラインは8/30までです。 2017.08.17 イベント・メディア情報トレランギア
TRIMTEX TX ロングパンツ TRIMTEXは皮膚と一体化する様な着心地のロングパンツ ちょっと肌寒い時期に山を歩く時、街なかをランニングする時。または移動着として機能的で使いやすいロングパンツTRIMTEX Trainer TX ロングパンツを履いて春の奥多摩を走ってきました。トリムテックスの存在はトレランを初めてやる頃には... 2017.05.02 TRIMTEX TX ロングパンツ
トレランシューズの選び方 ブルックスのカスケディア11がメチャ安 ブルックスのカスケディア11がメチャ安です。メーカー希望小売価格13,000円 (税込 14,040 円)が税込5,616円 だぁ。SALE ランニングシューズ ブルックス BROOKS メンズ CASCADIA 11 (092) カスケデ... 2017.02.13 トレランシューズの選び方