奥武蔵ウルトラマラソンの応援とトレーニング

この記事は約4分で読めます。

奥武蔵ウルトラマラソンの応援にいこう

6/2は友達が出ている奥武蔵ウルトラマラソン(78K)が開催されているということで応援とトレーニングの為に奥武蔵へ。

奥武蔵はもうだいぶ通ってると思うけど、正丸峠~虚空蔵峠~苅場坂峠の区間は未踏区間だったのでこのコースを通ってからウルトラのコースに合流しよう。

装備は5キロ超

  • 16Lザック(MHWフリューイッド16)
  • 一眼レフ
  • レインジャケット
  • ファーストエイド、バッテリーなどの小物
  • 着替え一式
  • 水分2.5L以上
  • 自作粉飴ジェル250cc
  • 薄皮粒あんパン、おにぎり1個、そのほか余ったジェル、クルミ餅を何個か

一眼レフでオクムウルトラ名物の水かけビキニ嬢をこっそり激写してやるんだ!ぐへへへ

ズボラな人向け。粉飴自作ジェルの作り方

最近の粉飴自作ジェルの作り方はレンジとか使いません。溶かす時の器とかスプーンを洗うのがめんどくさいんだよね。
ズボラな私はサロモンのソフトフラスクの肩より少し下くらいまで直接に粉を入れて、アップルかオレンジジュースをぶち込んで作ってます。

どうしても少しダマになっちゃうんだけど、ダマになった部分は放っておいて途中で水分を少し補充してポケットに入れておけばいつの間にかダマが無くなります。

未踏区間の正丸峠~虚空蔵峠に向かう

正丸駅に11時前に到着し正丸峠に向けてスタート。

中丸屋の柏餅
まだ暖かい出来立ての餅です。

伊豆ヶ岳方面に向かう道中の中丸屋さんで柏の葉で包まれた饅頭を買う。まだ暖かくて出来立てでした。

正丸峠の奥村茶屋

30分程で正丸峠に到着。今日は曇りなので景色は望めないですね。

正丸峠~虚空蔵峠

正丸峠から虚空蔵峠に至るルートは初めて来たけど気持ちの良いトレイルでした。
右足の大腿四頭筋の筋力を元に近づける為に右足を中心に負荷を掛けながら進んでいきます。

このルートは秩父と飯能の境界になるのだけど特徴的なのは、飯能(南側)は植林された針葉樹、秩父(北側)は広葉樹と峰を境に植生が違う事。
水運を利用できて江戸に供給しやすい飯能側が木材(西川材)の一大産地となっていた名残ですね。

旧正丸峠に下りる所の土留めが崩壊していました。

カモシカとか出てきそうな場所だな。

虚空蔵峠 

虚空蔵峠には何かお堂の様な物があるのかと思っていたけど東屋があるだけでした。いや何かあったのか?

牛立久保に着くと応援らしき声が聞こえてきました。七曲り峠側に下りてから苅羽坂峠に向かう事にしました。

牛立久保付近。新緑がまぶしい

ウルトラマラソンに合流


七曲峠のロードに近づくと往路、復路の選手たちの走っている姿が見えてきました。

着いた時間は往路復路のボリュームゾーンだったみたい

なまはげさん出現

選手達に声を掛けながら苅場坂に13:08到着

苅場坂峠 すげえいっぱいいる

あれ?水かけビキニ嬢おらんがな!そうか丸山だったか。

ゴミ拾いタスク追加

苅場坂から人の波を見ながら復路を進んでいきます。選手を避ける為に道路の端に寄ると道端に結構ゴミが落ちてるのが目につきます。

ぺチャンコの缶、ペットボトル、タバコのパッケージ、ジェルを開けた時の切れ端、葛根湯の袋。
いつもお世話になっているオクムへの感謝から走って応援しながらゴミ拾いするタスクを追加。

奥武蔵のトレイルだとゴミはまず見かけないけど、ロードはゴミが見つかりますね。

このレースで1500人が通った後と考えるても選手が落とした/落ちちゃったジェルとか葛根湯のゴミは数える程だったけど、それ以外のゴミが目につきました。

山を下りるまでペットボトルとか缶をレジ袋2個分拾う。持ちきれなくなったゴミはエイドで預かってもらいました。

関八州見晴らし台

飯森峠を過ぎて、ほぼ往路のランナーがいなくなり結局友達は見つからずじまい。もしかしてリタイアか?(完走してました。)

3週間前の彩の国100Kの時、ヤマツツジのトンネルがとてもきれいだったので、ついでに関八州に来てみたけど、ヤマツツジは終わってた。

関八州のツツジ終わってた

ヤマツツジは終わっていたけどその脇に見たことない形の花が咲いていた。

カルミア(アメリカシャクナゲ)
カルミア(アメリカシャクナゲ)

花の名前がわからないからツイッターでつぶやいたら、フォロワーさんに教えて頂いた

カルミア(アメリカシャクナゲ) 

調べるとカルミア(アメリカシャクナゲ)は日本が桜の苗木をアメリカに送った返礼として贈られた花なんだそうな。

越生のグルメ情報

関八州の頂上に着くと、60代後半位のお話し好きなおじさんが一人だけ休憩していた。

これから四寸道方面に下山して、帰りがけに越生役場近くの美味いナマズの天ぷらを食って帰るのだそうな。

気になったので後で調べてみると魚愛(うおあい) というお店のようだ。

このお店では 「ナマズの天丼」を「ズ丼」といって提供されていて評判のようだ

今度いってみるね。おじさんありがとう。

日和田山~高麗駅

関八州を下りてからは気まぐれでロード入ったりトレイル行ったりして南下。

北向き地蔵のちょっと先でウルトラマラソンのコースから外れて物見山~日和田山へ

日和田山、金刀比羅神社の鳥居
金刀比羅神社の鳥居

重いのを背負ってロードを走ったからか、いつもより脚の疲労が多い。良いトレーニングになったか。

高麗駅
高麗駅

コメント

  1. みっ より:

    刈場坂13:36→丸山14:14→刈場坂14:49→飯盛峠15:15→高山不動15:38で移動してました。遅っ!笑

タイトルとURLをコピーしました