2017/01/07
この日一日予定は無い。
困った時は奥武蔵。と思ったが3日前に日和田山に行ったばかり。
ふと目にした秩父鉄道のカレンダーが目に入る。
そのカレンダーの1月と2月の写真は、
蝋梅(ろうばい)が黄金色の花を付け、辺り一面に咲いている。
蝋梅越しに見えるのは冠雪した両神山や奥秩父の山々。
黄金色の花と雪の積もった青い山の取り合わせがとても印象的で気になっていた。
それと去年、出場候補に上がっていたが止めた
「長瀞アルプストレイルラン」のコースも走ってみたいと思っていた。
SNSやヤマレコなどで調べてみて一応開花はしているようなので
行き先{長瀞」の「宝登山」で決まり。
エリア的には北武蔵になるのかな?
どなたかが上げられたレースコースのgpxデータをDLして出発。
長瀞に到着。出るのが遅かったので既に正午を回ろうとしている。
スタートはロープウェイ山麓駅からが良さそうだが
鳥居のある参道からロープウェイ前の駐車場まで渋滞していたので
参道で見つけた駐車場に停める。(このあたりはどこも500円のようだ)
ロープウェイ山麓駅前の長瀞不動寺では
七草粥の振る舞いが行われていましたが、40~50分待ちだとかの行列で止めました。
毎年行われている行事のようです。
山麓駅のとなりの登山口からスタート。
宝登山の山頂までは車が通れる幅の砂利道でした。
30分程で宝登山の山頂到着。△497.1
蝋梅を見学。咲いている木の周りは春のような良い香りが漂いました。
咲き始めのようで一部の木で満開。7割くらいの木は未開花でした。
山の北側を下ります。
南側は走れる雰囲気じゃなかったので自重していましたが、
徐々にスピードアップ。
5分ほどで林道に出ます。
コース案内の看板の地図に「氷池」なるものを見つけました。
レースのコースとは違うが
ここは長瀞・・・そして氷。
もしかしてアレか?行ってみることにした。
この辺のコースは一部霜でぬかるんでいるが概ね走りやすかった。
凍池に向かう谷筋の道はあまり登山者も通らないのか
落ち葉がふかふかで気持ちよかった。
谷を下っていくとらしきところに着いた。
そうここは天然氷のかき氷で有名な
阿左美冷蔵の氷を作っている池です。
夏場に行くといつも、3~4時間待ちの行列を見るが、自分はまだ食べたことが無い。
夏へ向けて、こうやって時間を掛けて作るものなんですね。
価値があります。
一旦車道にでる。
お腹がすいてきたせいか
「ガッツがたりない。」状態になってきた。
「ガッツが足りない」と何も出来ずお手上げなのだ知ってます?
そうだガッツを補給しよう。
普通のアミノバイタルより子供向けのせいか飲みやすい。
容量も多いがその分カロリーも高い。
ガッツ補給後山道へ入る。
宝登山、長瀞アルプス一帯は麓の信仰の山となっている様です。
立派な石碑
山頂に白峯神社
この後の分岐でレースコースは林道のようなので、また宝登山に登る事にした。
日が傾いた時間帯の蝋梅を見に行こう。
今週末は両神山も積雪しそうだ
カレンダーと同じように見えるのは1月20日から2月初めの朝9時くらいでしょう。
気温も下がってきた。昼メシ食べてない。近くの茶店へ。
暖かいうどんがありがたい。
宝登山の下りはショートカットして下りました。
宝登山神社に寄りました。
宝登山神社は火災除・盗難除の守護神です。
「山登り」とは関係ないようだけど
宝と登山ですからね。登山の安全をお願いしてきました。
行動中にインスタを見るとかわせみ川原で恒例行事が・・・
帰り際、ちょっとだけかわせみ河原に寄って皆様にご挨拶をして帰りました。
久しぶりな方、お初な方、ほんの少しでしたがお話できてうれしかったです。
コメント
先日は3年振り?でお会いできてよかったです!!
来年は参加してくださいね!
勝手に?自然に?集まってますんで!笑
やっちゃん こんにちは
3年ぶりでしたかね。久しぶりに会えて良かったです。
来年は行けるかな。
4年も続いたら誰が言い出さなくても
誰かしらいるんでしょうね。(笑)
こんにちは
ロウバイとうどんなんて素晴らしいですね。自分は長年登山をしてますが秩父方面はあんまり行ったことないんだ参考になります。
砂糖次郎さん こんにちは コメントありがとうございます。
秩父は以前からよく行ってましたが
山に行くようになってさらに行く回数が増えました。
っていうか秩父ばっかりです。(笑)
山に関心を持つと今まで素通りしていた場所にも発見があって楽しいです。