スマホ料金はどこまで下げれるの?

この記事は約7分で読めます。

スマホの通信料金ってやっぱ高いです。
我が家の現状の通信費は
auのアイフォン5を2台(自分と妻)と 家のauひかりで総額2万円前後
   年間だと24万!
やばいよね。
これから子供が大きくなってくると使いたいと言って来るだろうし•••
喫緊の課題です。
なんとかこれを削減できないか調べてみることにしました。
どういう方法が総額を低く抑えられるのか
わからないなりに調べた結果は、最後の方に書いています。
ここをクリックするとページ内の核心部分に飛びます
ちょっと前まではdocomo、au、softbank 間で乗換えを繰り返して
乗り換えキャンペーンのキャッシュバックで抑える手法がありましたけど
(やったこと無いけど)
総務省から規制が入ってその手法は無くなりましたよね。
となると主要通信3社以外の事業者の
格安SIMを利用するいうことになります。

っていうかSIMって何(そこからかよっ!)
というくらい知らないので相当の時間勉強しました。
SIMを車と高速道路に例えてみると・・・
「SIM」は車の「鍵」みたいな物で
SIM(鍵)が無いと車は動かないし、
ドコモのSIMだったらドコモの高速道路(通信網)を通る為の
「ETCカード」みたいなものか?
格安SIMの場合は
ドコモかAUかソフトバンクの高速道路(通信網)の一部を
格安SIMの会社が一括で借り上げているので
団体割引が利く「ETCカード」みたいなものか
格安の理由は、
・安いけど場合によっては渋滞するかもしれないよ。
・車の運転の仕方は教えてくれないよ。
・初期設定とかメンテナンスはあまりやってくれないよ。
と、いろいろ制限はあるけど一応高速道路には乗れますよ。
といった感じか


現在の自分のスマホの利用はこんな感じ。
・au版のアイフォン5を使っている。だいたい6500円/月
・090から始まる電話番号は着信メイン(なんと今月は一度も090発信していないっ!)
・電話発信はほとんどLINEで事足りている。
・月のデータ通信は3GB~5GB程度 (速度制限を受けたことは一度も無い)
・auのメールはほとんど使わなくなってきた。(gmailが使えるから)
アイフォン5はバッテリーの持ちが少し悪くなっただけで
購入から4年以上たった今でも特に不満は無いので、そのまま使おうと思ったが
auのアイフォン5に格安SIMを挿す方法はダメらしい。
なんでも格安SIMが利用できる通信帯域にアイフォン5自体が対応しておらず
使える方法が無い事もないらしいが、IOSのアップデートやらなんやらで
突然使えなくなる事もあるかもしれないそうだ。
実際、ほとんどの通信事業者のサポート対象外になってます。
それでも使いたい端末はアイフォンなんですよね。
私がアイフォンにしたい理由のひとつはGPSの精度
登山用地図アプリは既に山での必須アイテムとなっており、これは外せません。
事業者が格安で提供するアンドロイド端末では、
アイフォン程のGPS精度は絶対期待できない。
かといってGPS精度が高いアンドロイド端末を格安SIMで運用するにしても
端末代がアイフォンと変わらないのであれば、
無難に使いやすいアイフォンって事になるんですよね。
そこで電気屋さんの店頭で目に入った!!

UQモバイルYモバイルで同じ様に行っているアイフォン5sのプラン
※2017/3/26追記:iphoneSEのプランもできましたね。
SEは半年経てばシムロックも解除できるので5sを選ぶ理由が無くなってしまいました。
UQモバイルは深キョンと青いガチャピン・ムックのやつで
Yモバイルはピコ太郎と桐谷美玲がCMやってるやつね。
両社ともサービスの違いはあれど、ほぼ同じと思ってよい
ちなみにUQモバイルau傘下だぞっ!
Yモバイルはソフトバンク傘下
docomo、au、softbankがビールなら
UQモバイルとYモバイルは発泡酒といった感じか
味はビールに劣るがその分安いみたいな?

アイフォン5sは端末代コミで
初年度:月1980円(データ1GB、+1GB) 次年度、月2980円(データ1GB)
っていうのがあったけど1GBは明らかに少ない
今の利用状況から現実的なプランを選ぶとすると
初年度:月2980円(データ3GB、+3GB) 次年度、月3980円(データ3GB)だ

26ヵ月目以降も長期利用割引により引き続き1,080円(税抜1,000円)割引

2年縛りみたいなので2年契約終わったら契約終了して、
アイフォン5sを持って、他のもっと安い格安シムに乗り換えればれば?と思ったけど
このアイフォン5sは他の通信事業者では使えないっぽい。
しかも2年縛りの間のプラン変更は制約がある。

スマホプランSは2年単位の契約(自動更新)となり、契約期間中の解約や「スマホベーシックプランS/M/L」へ変更される場合には契約解除料10,260円(税抜9,500円)がかかります。

初年度1980円の恩恵を受けられるのは
auの人はYモバイル
ソフトバンクの人はUQモバイルにしないと1980円の恩恵は受けられません。
※ドコモユーザーはどちらもOK
UQモバイルYモバイルは現状よりも安いのは確かだけど
だいたい月額4000円くらいにはなりそうだな
UQモバイルとYモバイルには時間制限付きで無料通話機能がるけど
無料通話も要らないんです。

1回あたり10分を超える国内通話は~通話料が別途かかります。

Yモバイル

5分以内の国内通話がかけ放題となります。

UQモバイル
「うしっ!格安SIMの事がだんだんわかってきた!」
次に調べていって、もう少し踏み込んだ所に来たぞ。
その方法は
アップルストアで
SIMフリーのアイフォンを購入して

もっと安い格安シムを挿す方法。
※SIMフリー・・・・どこの通信事業者のSIMでも使えるって事。
あらかた見て、良さそうな格安SIM会社をピックアップしてみた
(090通話が可能なもの)
マイネオ・・・・サポートは格安SIM業者の中でも手厚い。
データ容量3GB 1600円

ラインモバイル・・・LINEと主要SNS(フェイスブック、インスタ、ツイッター)は契約したデータ容量を消費しないので
SNS利用が多い人はお得。データ容量3GBで1690円

IIJmio(アイアイジェイミオ)・・・ふり仮名振ってなかったら読めんかった;^^
ユーザーの満足度は高いらしい。データ容量3GBで1600円
楽天モバイル・・・楽天カードに加入していて通話が多い人は得。料金は楽天ポイントでの支払いも可
楽天市場でのポイントもつく  3.1GB1600円
これらの格安SIM提供会社は、データ容量3GB位のプランで1600円前後と
大体同じ料金体系になっています。通話料金は30秒で20円
通話をほとんどしない人で、今持っているスマホにSIMを挿すだけで利用できるなら
大手通信3社から乗り換えると、違約金を払ったとしても、かなり安く出来そうです。
実際、格安SIMでどれだけ安くなるのか?
以下の条件で数年間の総額で比較してみた。
・現在利用中のauの同じプランでアイフォン7(32GB)に機種変更で継続利用。
・Yモバイルに乗り換えて アイフォン5s(端末代全額値引き) データ3GBのプラン
格安SIMはマイネオで計算してみた。
・アップルストアでアイフォンSEの64GBモデルを分割購入
データ容量を3GBのプランで計算。

乗り換える時に契約更新月でなければ9500円の違約金が掛かります。
今使っている電話番号を引き続き使う場合は、転出料で2000~3000円
新しく契約する通信会社の手数料 3000円掛かりますので
乗り換え時に掛かる費用は15,000円としておきます。
表にしたものがこちら

※(総額を知りたかったので税込みにしています)間違っていたらごめんなさい。
まずはauから
わかっちゃいたけど、表にしてみてさらに高いなぁと思いました。
アイフォン7は32GBモデルで8万円ほどで、実質負担額は20,520円。
およそ6万円の得になりますが、元々の月額利用料金が6500円なので
格安SIMと総額を比べてしまうとかなり高額です。
3年総額25万円
続いてYモバイル
アイフォン5sは負担額ほぼ0円、
1年目は解約料などで1万5000円が掛かり、利用料が1000円程度値引きされ5万円程度。
2年目は通常の料金に戻り5万円程度
3年目は長期利用割引で3200円程。3年目は年額で3.8万円
3年総額14万
マイネオ
1年目は乗り換え時に1万5000円。アイフォン代の分割料が2241円。
初年度でYモバイルより高くなりますが
2年目からはアイフォンの分割料を払っていても、Yモバイルより安くなり
3年目以降、分割料を払い終えると通信料のみになって
月々1700程度になります。で年間2万円程度(090通話含まず)
3年総額で最も安い13万円
アイフォンじゃなければ絶対ダメじゃなければ、
セット販売のアンドロイドスマホは2万円程度なので、
3年間総額でも10万円程度に抑えられる。
契約解除料は普通9,500円では、かかるのは覚悟していましたけど
自分の場合AUは15年以上使っていて下の条件で済むので3000円で済むようだ。

・auの加入年数が11年目以降で「誰でも割」と「家族割」の両方に加入している場合、契約解除料は3,000円です。

結論。
・大手キャリアでは、どんな契約状況でも総額は最高額になる。
・電話をほとんどしないなら格安sim
・YモバイルとUQモバイルは大手キャリアより全体のボリュームを落とす事でディスカウント。
アイフォン(5s)使いなら2年間で最も安くなる。
2年目以降は無料通話分高め。
・端末を長く大事に使うなら格安SIMがやはり得。
ということでアイフォンSEを買って
マイネオとか、LINEとか、みおフォンとかの格安SIMにしようと思ってます。
すげー時間かかったけど、なんとか理解できたー

コメント

  1. こんにちは〜^ – ^
    通信費って悩みの種ですよね^_^;
    我が家も家とスマホで2万弱で、やはり年間24万程度…
    安くしたいけど、細かな所が分からないので中々踏み切れないんですよねぇ(T-T)

  2. みっ より:

    私はこの前ガラケーからスマホに変えたばかりなのでこの手の話はさっぱりわかりません。。

  3. ゆん1212 より:

    はじめまして。
    私も格安スマホ(UQアンドロイド)にかえようと思って色々調べていたのですが、調べが足りずアップルで買うiPhoneが分割にできるとは!びっくりでした!為になりました。しかも下取りもしてくれるんですね!
    SOFT BANKのiPhone6から乗り換えなのですが、アップルに行きたくなりました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
    ありがとうございます☆

  4. ポー より:

    初めまして。
    私もスマホ代節約を考えて色々調べました。
    ソフバンのiPhone4を5年使ってたので、家の光通信をNTTからソフバンに変えてお家割でiPhone7をゲット。2年縛り終わったらお家割の旨味が減るのでシムフリーに逃げる予定です。
    ひんとお金かかりますよね

  5. じゃーん より:

    山本ちゃんこんばんは
    わからないまま数年過ぎてしまいました^^;
    年間24万はデカイですよね〜
    でも上手くやれば半額以下も夢じゃなさそうですよ。

  6. じゃーん より:

    みっ さんこんばんは〜
    わからなくても徐々に家計を圧迫してくるんでわかりますよ〜
    乗り換えも視野に入れた方が
    遊ぶ金も増えるのかなと思います。

  7. じゃーん より:

    ゆん1212さん はじめまして
    コメントありがとうございます。。
    お役に立ててがんばって調べた甲斐があります。
    アップルからアイフォン買っても
    きっとソフトバンクより総額は抑えられますね。

  8. じゃーん より:

    ポーさん はじめまして こんばんは
    コメントありがとうございます。
    7くらいになるとソフトバンク端末でも
    シムの乗り換え可能みたいですよね〜良いなぁ。
    格安シムに乗り換えた後に
    光の料金も気になってきそうですね。

タイトルとURLをコピーしました