奥武蔵 山で走ると何かが変わる。 2017/6/24先日、奥武蔵ウルトラを完走されたみっさんから とある方を交え初心者向けのトレラン講習会的な事をやって欲しいと言われ二つ返事で引き受けました。その方とは私もブログ上でお付き合いがあるシッポナ さんです。シッポナさんはトレラン... 2017.06.30 奥武蔵考えるランニング
考えるランニング 長距離を走ると体はどうなるのか 平日に走れる時は週に1~3回、10キロ程度の距離を走っています。普通にジョグの時もあれば、12分間走とジョグを組み合わせるとかですね。土日は1〜2回、20キロ未満をジョギングこんなんでも、30キロまでのトレイルは完走できているので何とかなる... 2017.06.20 考えるランニング
TW外秩父50K 尻に火がついた。夏のレースにエントリー。トレニックワールドin外秩父 トレイルラン元年だった去年は2つの30Kレースに出場。トレランを始めた当初はレースにはあまり興味は無かったけどレースに出た後はガッポリ経験値が入って、「テレレレ、レッテッテ~♪」と鳴るのが実感できるんですよね。初めて出たレースでLV2位から... 2017.06.05 TW外秩父50K
FunTrails50K 2017 FunTrails50K にエントリー 5/29よりエントリー開始した。11月のビッグレース。FunTrails100K Round 秩父&奥武蔵/FunTrails 50K Two lakes&GreenlineFTR100は定員に達したとのことで本日締め切りになりました。さす... 2017.05.31 FunTrails50K 2017
TRIMTEX TX ロングパンツ TRIMTEXは皮膚と一体化する様な着心地のロングパンツ ちょっと肌寒い時期に山を歩く時、街なかをランニングする時。または移動着として機能的で使いやすいロングパンツTRIMTEX Trainer TX ロングパンツを履いて春の奥多摩を走ってきました。トリムテックスの存在はトレランを初めてやる頃には... 2017.05.02 TRIMTEX TX ロングパンツ
トレイルランニング イワウチワ咲く奥多摩で奥宮さんに遭遇 4月22日(土)開催、プロトレイルランナー奥宮俊祐選手が代表を務めるFTR名栗25kのレースは家族の都合でDNS。(DNSの使い方合ってる?)名栗の春の感じも楽しみにしていたし、奥宮さんにも会いたかったなぁ。翌、日曜日。山のレースに行けなか... 2017.04.26 トレイルランニング
レースの記憶 ファントレイルズ名栗の案内届く。 ファントレイルズの事務局からFTR名栗の参加案内が来てました。ファントレイルズ代表の 奥宮俊祐さん からです。家から名栗の行きは車で行くのが便利なんですが、帰りは渋滞で倍の時間がかかるのと疲労を考慮して飯能駅からのバス往復にしました。案内が... 2017.04.17 レースの記憶
トレイルラン二ングっぽい登山 道迷いしないためのナビゲーションとアプリ 山に行く時(トレランの場合)どういったナビゲーションが最適なのか?トレランの開始前に地図読みの本など一通り目を通し理解したのは地図とプレート型コンパスを用いてポイントポイントで正置しつつ進行する方法。しかし、走りながらその都度、紙の地図を広... 2017.03.17 トレイルラン二ングっぽい登山Pℂ&ガジェット