火遊び道具 廃盤扱いか?。ハイランダーのコンパクト焚火スタンド ゴールデンウィークのちょっと前に、ナチュラムからのセール情報メールが来ていたので覗いて見ると1280円というお手頃過ぎる値段で「焚き火スタンド」らしき商品が売っているじゃありませんかナチュラム コンパクト焚火スタンド&着火剤パッケージしかし... 2018.05.09 火遊び道具
キャンプレポ 数年ぶりの塩原グリーンビレッジでキャンプ 2018/5/5~6去年のゴールデンウィークも同じような感じでしたが子供が中学生になるとGWだとしても連続した休みというのはなかなか無くて家族全員で出かける事も少なくなります。子供が家族とキャンプに出かけたく無いと言えば、行かないという選択... 2018.05.08 キャンプレポ塩原グリーンビレッジ
イベント・メディア情報 秋ヶ瀬の森バイクロアを見てきました。 数年前、秋ヶ瀬公園でデイキャンプしてた時に、なんか自転車の競技みたいの騒がしくやってんなー。というのを記憶ていたんですが今思えば、それがバイクロアだったんですね。バイクロアとは大人も子供も、誰もが参加できる「自転車の運動会」と「自転車の文化... 2017.12.02 イベント・メディア情報秋ヶ瀬公園、彩湖、道満
タープ 雨上がり。タープを汚さない撤収手順 ここのところのキャンプに行っても高確率で雨撤収です。といっても今年は、2回しかキャンプしてませんが。タープの雨撤収は汚れるから嫌だ!雨撤収は嫌ですよね。雨の後などサイトの地面が土の時は水溜りが残っていたり芝サイトでは朝露が降りていたりして撤... 2017.09.07 タープ
キャンプラビット 夏キャン3日目。キャンプラビット。旅ランと川遊び 2017/8/13夏休みは那須のキャンプラビットへ1日目夏キャン。那須高原のキャンプラビット2日目夏キャン2日目。キャンプラビット 特に何もせず食うだけ那須滞在の初日、2日目、ずっと雨若しくは水遊びするには寒い曇り空。辛うじて天気予報で一時... 2017.08.22 キャンプラビット川遊び・水遊び旅RUN
キャンプラビット 夏キャン2日目。キャンプラビット 特に何もせず食うだけ 2017年の夏休み。那須のキャンプラビットでキャンプしました。1日目はこちら夏キャン1日目。那須高原のキャンプラビット那須のキャンプラビットで2日目を迎えました。朝は皆で出かける予定だったのでその時間までに、一人で夜明け前(3時頃)に起きて... 2017.08.18 キャンプラビット
キャンプラビット 夏キャン。那須高原のキャンプラビット 2017/8/11~13夏休みは 那須高原でキャンプ子供の部活の予定が確定したのが7月も末それから探して予約できるキャンプ場を探して、たまたま空きがあった那須高原の人気キャンプ場キャンプラビット で2日間のサイト予約が出来ました。天気予報を... 2017.08.16 キャンプラビット川遊び・水遊び
秩父巴川AC ノープランのGWキャンプは 秩父巴川へ 2017/05/4~5直前で運良く予約できた。長男が中学に上がってスケジュールが読めないのでGWの予定は何も決めていませんでしたが1週間前になってキャンプに行ける2日間が確保できた。但し、初日は午前中に部活があるので午後からの出発。午後出発... 2017.05.09 秩父巴川AC
キャンプギア アルコールストーブ。五徳兼風防の試作 寒い日には暖かいトレラン飯食いたいと思って以前、高水山に アルコールストーブ単体とクッカーを携行して行きました。レースならエイドの軽食と、美味くとも何とも無いジェルでも良いけど、単独トレランなら、食べる楽しみも無いとね。実際に山で使ってみる... 2017.04.14 キャンプギア自作
火遊び道具 アルコールストーブで暖ったけぇメシが食いてぇ。 前回は青梅駅近くの公園から高水山までトレランレースの試走をしたことを書きました。青梅高水山トレラン30kコースの試走(片道だけよ)高水山常福院が中間地点の折り返しで復路は往路とほぼ同じ。コースの概要はだいたい掴めたので戻る必要は無いかなとい... 2017.02.09 火遊び道具高尾・奥多摩