秩父オートキャンプ場 施設編    ドングリの木だらけでした。

この記事は約3分で読めます。


秩父オートキャンプ場のキャンプ場レポになります。
※2017年4月現在閉鎖中のキャンプ場です。

秩父エリアには数多くのキャンプ場があります。
下調べしようと思って「秩父オートキャンプ場」を検索すると
秩父巴川オートキャンプ場、pica秩父、ウッドルーフ奥秩父、
秩父彩の国キャンプ村、スプラッシュガーデン秩父、・・・・等々
名称が「秩父」「オートキャンプ場」という
普通すぎる名称で構成されているので
いつの間にか他のキャンプ場の情報だったりしました。
行ってみれば、違いがあるのはわかるんですけどね。


着いてからすぐに気づいた事ですが
キャンプ場内は木が多く、ハンモックを吊るのには困りませんでした。
そして、空を覆う高い木のほとんどがブナっぽい木でした

同じ木肌、同じような色味の樹種で

木の種類がわからないので
ハンモックに揺られながら、落ちたドングリの実と葉をスマホで調べてみると

落ちたドングリの実は、細いタイプの砲弾型で
葉っぱのギザギザの形から
コナラ、アラカシ、シラカシあたりなのではないかと。
ここのキャンプ場は
「秩父ドングリ村キャンプ場」
「ブナの森キャンプ場」

にでも改名したほうが良いと思いましたが
後日、検索してみたら、もっと名前かぶりするので駄目ですね。(笑)
なるほど、これだけブナの木が多いから看板の中とかHPにカブトムシがいるわけだ。
カブトムシとかクワガタは、
いい時期に行けばどっさり捕まえられるな。っていうか湧くくらいいるかも(笑)

かわいいカナヘビもいたよ。
設備などものせておきましょう。

トイレは入り口付近に一箇所のみ、きれいに管理されています。
コインシャワー200円/5分

炊事場は2箇所。

今年大雪で炊事場の屋根がつぶれた写真が貼ってあった。

子供のたまり場。スライダー。
子供は2泊3日で少なくても100回はやったって(笑) 

サイトは砂利混じりで硬いです。緑のドングリが散らばってますね。
ここからはキャンプ場のレポとは直接的には
関係無いけど印象に残った事。
緑に包まれたキャンプ場の外に出ると4~500メートル先に
秩父太平洋セメントの工場があります。

でも工場があるから騒々しいということは無かったです。(操業してないのかな?)

ロケットが発射しそうw
キャンプ場から川に下りてみると、人や車が通れない橋があります。

水道とかガスとか電気を通す橋かと思っていましたが違いました。
石灰岩を山から運ぶコンベアだそうです。
あれ?おかしいな?
工場は写真左側、石灰岩の産地と思われる武甲山も左側にあります。
それではどこに繋がっているのか??
調べてみると。!!
なんと!群馬県の叶山という砕石場から、途中、他の秩父の砕石場を経由して
石灰岩をコンベアで運んでいるという事ではありませんか!!

工場と叶山の直線距離を測ると、23キロありました。
ちまちま大型ダンプで運んでらんないって感じなんでしょう。
コンベアのラインに高低差を設けるわけにはいかないので
その殆どが山やゴルフ場の地中を走っていて、
低い土地になった時にその姿が見えるって話。

キャンプ場より西に7キロ地点に東西に伸びるそれらしきものを
グーグルマップでも確認することができます。
夏ごろに行った高麗川付近にもあるのを思い出した。


切り出した木でも運んでいるのかと思ったけど、石灰岩だったとは。
地図で探すと東方面にコンクリートプラント、
西側の延長線上にらしき砕石場がありました。
秩父に来ると、どこからでも見える武甲山。
これは人間が削って作った形
東京都内からでも尖った山を探せば、たぶんそれです。

※この写真は秩父巴川キャンプ場から見える武甲山
消えた山の一部は
新幹線や首都高速の高架や建物として使われ
農業で土質改良にも使うから自分たちの体にも入っているのだ。
車で帰る道すがら、その稜線のトンガリ具合を
夕日で、さらにはっきりみせる武甲山を望み
いろんなことを感じたSWキャンプでした。

コメント

  1. rapi より:

    こんばんはぁ~~。
    なに?
    このかわいいカナヘビとかいう動物。
    トカゲみたいじゃん!?w
    初めて見ましたわ。
    関西にもこのヘビ・・・いるのかなぁ?

  2. すずパパ より:

    おはようございます!!
    ドングリの木…
    夏はカブトムシだらけ!!かな?
    子供達は喜びそうですね!!
    秋冬でも幼虫探しができる!!かな(^^ゞ
    やりませんが…
    秩父ってキャンプ場多いんですね!!
    似た名前ばかりで困りそう…

  3. たいちち より:

    これだけの林間サイトですと、風の影響が少なく、また日差しの軽減が出来てよさそうですね。
    雨さえなければ、乾燥させるのも問題なさそうですし。
    昆虫採集にはぴったりで、子供に教えたら「行きたいーーー」ってなりそうです。
    たいちち

  4. じゃーん より:

    rapiちゃん こんにちは
    カナヘビはトカゲの一種なんですね~
    ラメラメしててすばしっこくて捕まえにくいのがトカゲ
    ベージュで捕まえやすいのがカナヘビと呼んでいます。

  5. じゃーん より:

    すずパパさん こんにちは
    カブト、クワガタがいるいっぱいいる雰囲気でしたよ。
    幼虫もさがせるでしょうね~
    秩父は有名なキャンプ場はありません
    そして地味です。
    その分予約がとりやすいです。

  6. じゃーん より:

    たいちちさん こんにちは
    秩父は盆地になってるので夏は暑いですが
    ここは涼しいのかもしれませんね。
    夏場でも鬱蒼としていて日除けのタープはいらなそうです。

  7. おはようございまーす!
    林間のキャンプ場、イイですね!(^^)
    今は紅葉真っ盛りでしょうねぇー!♪
    夏は川もあってカブトムシやクワガタが捕れる・・・・いいなぁー!
    お天気も良くて、最高のSWでしたね!☆

  8. じゃーん より:

    TORIPAPAさん こんばんは
    林間キャンプには太陽の強い時期には葉の間から見る光を。
    秋は紅葉をめでるのと落葉を踏みしめる音の楽しさがありますよね~
    来られているキャンパーさんのマナーも良く
    気持ちのいいキャンプ場だと思いましたよ~

タイトルとURLをコピーしました