九十九里で海遊びキャンプ「あさひ砂の彫刻美術展」

この記事は約2分で読めます。

2014/07/19~21
千葉県旭市周辺で遊んできました。
キャンプ場は
九十九里オートキャンプ場「太陽と海」でした。
キャンプのレポより先にこちらを紹介させてください。
あさひ砂の彫刻美術展

このイベントに感銘を受けた事と
開催期間が下記のようになっていますので、
検索などで当ブログ来られる方の為に先にご紹介させていただきます。

あさひ砂の彫刻美術展


あさひ砂の彫刻美術展HP
あさひ砂の彫刻美術展フェイスブック
『あさひ砂の彫刻美術展』ブログ
詳細はイベント公式HP等でご確認くださいね。

あさひ砂の彫刻美術展(2014年)のレポート

あさひ砂の彫刻美術展の会場は千葉県旭市 矢指ヶ浦海水浴場です。
こちらにお邪魔するまで、下調べなどせず、大した物では無いと思って来ましたが、
全国的にも有名なイベントだったようです。


地元のガールスカウト達の作品ですね

妖怪ウオッチですね~
他に子供が喜びそうな、アナ雪のオラフを作品にした物や
進撃の巨人をテーマにした物なんかもありましたね。

これはなんというタイトルだったかな
各作品が、それぞれの世界観で形づくられています。
こんなの雨や風が吹いたら、崩れちゃうから
特殊な結合剤(セメント的なやつ)をつかってるんだろーなー
 追記:表面は天然素材のコーティング剤を使ってるという事でした。
と思いながら見ていましたが
家に帰ってから、砂の彫刻やサンドクラフトの事を調べてみると。
基本的には、「砂と水」だけで作られてるんですって。

砂の彫刻作り方

ベニヤなどで型枠を作り、砂を流し込み、水を入れ
上から圧力をかけて突き固める作業を繰り返し
ピラミッド状にしたところから地道に削っていく作業なのだとか。

保坂俊彦 氏の作品
ちょっと撮った写真が見えづらかったので、加工しています。
「材料が砂だけ」とは思えない質感で表現されています。

王松冠 氏(台湾)の作品
こちらの像はふてぶてしいお顔をされています。

砂の眼の裏側
どうやって作ったのでしょうか。
これらの作品は砂だけで出来ていますので、いずれ崩れて無くなってしまう運命です。
まだ期間がありますので是非現地に行って、

儚さに見出す美しさ

を感じてみてはいかがでしょうか。

へへへ、文末かっこよく決まった?!

コメント

  1. Rukaパパ より:

    おはようございまーす♪
    芸術ですね!
    なんか東武ワールドスクエアにいるような感覚になりました。(*^^*)

  2. けん爺 より:

    おはようございまーす。
    見たことがないんですよね~。
    でも、花火の感動より動かない威圧感みたいなものがあるんでしょうか?
    神奈川から外房はややきついけど、見ても損はないですね。

  3. ◇ラグ より:

    九十九里ですか
    めっちゃ遠いです(>_<)
    王松冠氏の作品。
    うちの嫁かと思いました(・_・;

  4. rapi より:

    こんにちは。
    九十九里浜・・・・なんだか歌を思い出しちゃいますw
    砂のアートがすごいですねぇ。
    氷のアートと一緒で時間をかけて形がなくなっていくのでしょうね。
    ちなみに文末の最後「かっこよく決まった?」が
    なければカッコ良かったかもwwwww

  5. naru1970 より:

    砂アートすごいですね。
    作るの時間かかりそう(≧∇≦)
    儚い夢ですな。

  6. じゃーん より:

    ルカパパさん こんばんは
    芸術ですね。
    この中のいくつかは職業芸術家の人が作ってますよ~
    東武ワールドスクエア行ったことありません。

  7. じゃーん より:

    けん爺さん こんばんは
    自分ははじめて見ました。
    こんな世界もあるのだと感心しました。
    威圧感のような物は無いですね~
    砂より、布でできているような錯覚をしますよ。

  8. じゃーん より:

    ラグさん こんばんは
    今は、他に秋田県でも開催してますよ~
    えっ?もっと遠い?
    王さんの彫像に似ておりますか^^

  9. じゃーん より:

    らぴちゃん こんばんは
    mikeでしたっけ?九十九里浜
    文末の最後の一文、消そうかと思ったが
    消したらもっとかっこ悪くなるので
    そのままにしておこう。

  10. じゃーん より:

    なるさん こんばんは
    1週間とか、10日間くらいはかけて作ってるんでしょうね~
    そういうものだからこそ
    尚一層美しく見えますね。

タイトルとURLをコピーしました