キャンピカ富士吉田 富士北麓キャンプ 朝RUNで富士山見よう! 2016/8/20~21キャンピカ富士吉田でのキャンプは、ほぼ一日中雨。 しかも結構な雨でした。富士北麓 主役が雲隠れなキャンプそんな時に限って富士山に近いキャンプ場。(T ^ T)せっかく近くまで来たのですから間近に富士山を眺めたい。次の... 2016.08.30 キャンピカ富士吉田旅RUN
キャンピカ富士吉田 富士北麓 主役が雲隠れなキャンプ 2016/08/20~21子供たちの夏休みも終盤。山梨県にあるキャンプ場キャンピカ富士吉田へ台風接近の為、初日の予報は大雨。次の日も不安定で晴れになるやら曇りになるやら家を出る前から雨。積み込みのペースも上がりません。いつもより遅い時間の出... 2016.08.26 キャンピカ富士吉田シャドウキャスターレインウェア
北アルプス 白馬で夏の外遊び (八方尾根ハイキング編) 前日は善光寺の観光と白馬の川で川遊びしました。白馬で夏の外遊び (川遊び編)2日目が今回の旅のハイライト。八方尾根へのハイキング八方池に白馬三山の雄大な景色を眺めに行くよ。12日の朝、八方尾根の麓の宿で目が覚めたのは4時過ぎ。まだ外は暗い。... 2016.08.22 北アルプス山遊び旅RUN
川遊び・水遊び 白馬で夏の外遊び (川遊び編) 2016/08/11~13今年の夏休みは北アルプスの絶景を拝みに長野県の”白馬村”へ今年から8月11日は「山の日」として制定されましたね。山の日にちなんで、山がある所へ行ってみようという事になりました。予定としては8/11 移動と川遊び、観... 2016.08.17 川遊び・水遊び
キャンプギア 虫除けの効果について考える。 アウトドアで遊ぶ時、虫除けスプレーは必需品です。たまにスプレーするのを忘れて蚊に刺された時は数時間で痒いのは治るからまぁ良いけど、ブヨ(ブユ)に刺された時は最悪。ブヨは綺麗な清流があるような場所しか生息しないので、自然度が高い所は要注意です... 2016.08.16 キャンプギアトレランギア
モビリティパーク モビリティパークの森の中で早朝虫探し 2016/07/23~24 伊豆にあるモビリティパークにキャンプに行った話。前編モビリティパークでカヌー&トレック夜9時位に園内で虫探しをしたが収穫は無し。翌日早朝に約束して就寝。4時過ぎに一度目を覚ます。テントの生地越しに、伝わる空気を感... 2016.08.02 モビリティパーク