2013年8月31日から始めました、当ブログ
キャンプのヒラメキ!は
おかげさまで
開設1周年
を迎えることができそうです。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この一年を振りかえってみると
冬場はキャンプしない我が家にとって
「キャンプ」について一年中書いていく事が出来るのだろうか?
ブログを始めた当初は、
「冬場はウィンタースポーツ記事で凌ごう。」
なんて思っていましたが、
キャンプに関係する記事も、
週一回更新程度を目標にしていたので
書こうと思えば書けるものですね。^^
また、書いてみようと思うのも
皆様のコメント等に支えられてきたからだと
そう思います。
本当にありがとうございます。
改めまして、
当ブログ「キャンプのヒラメキ!」の管理人
じゃーん
でございます。
簡単に当ブログのご紹介
Q:ハンドルネームの由来は?
初期設定時に名前が何も思いつかず、
「どうしよう!何も思いつかないじゃーん。」
あっ「じゃーん」でいいか
そんな感じで、なんとなく決めてしまいました。
でも、たまにドキドキする名前でもあります。
たとえば、こんな時です。
プレゼント当選者は
ダララララララララッ・・・・
じゃーん!
〇〇さん
みたいな時ですね。
毎度「やっべ~当たっちゃった~。」とか思って喜んじゃうんですよね~
Q:ブログタイトルの由来は?
「ウ~ン、わからない、何もヒラメカナイ。」
後からでも変えられるみたいだから
安易に「キャンプ」と「ヒラメキ」を
繋げて出来ました。
未だに良いブログタイトルが思いつきません。
書いてきた記事の内容をご紹介させて頂くと
キャンプ行かないで、
キャンプの妄想ばかりしている記事
がメインとなっております。
「キャンプの妄想ライフ。」
にでも変えようかしら・・・・・
一年間で書いてきた記事数は64(この記事を含む※8月26日に書いています。)
多いのか少ないのか
だいたい1週間に1回ペースの更新です。
総コメント数は1,037件
いつもたくさんのコメントを頂き、うれしい限りです。
記念すべき最初のコメントは
みーパパ さんからでした。
開設前に何度も訪れていた方から
コメントを頂くなんて、思ってもみませんでした。^^
そして、一番多くのコメントを寄せてくれた方は
・・・
なんと500件以上のコメントを寄せてくださいました。
じゃーんさんです。はぁん?
本当は rapiさんです。
既出の63件の記事中、
なんと51件にコメントをくださるという
驚異の出席率です。。
63件の中でも内容の無い、なうレポ等も数件含んでいますからよほど、私の事が好きなのでしょう。
一周年を迎えるにあたって
やろうやろうと思ってやらなかった、
TOPページ画像、カテゴリー帯の変更、その他
をしてみました。
こちらは、
セフォさんが詳しく解説されていて
そちらを参考にさせてもらいました。
今後とも当ブログ
キャンプのヒラメキ!
の応援をよろしくお願いいたします。↓
コメント
じゃーんさんおめでと〜♫
じゃじゃじゃじゃーーーーーん♫
から文字ってるのかと思ってた♫
早く一緒にファミキャンしようよー♫
こんにちは。
まもなく一周年、おめでとうございます!
これからも楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。
こんにちは^ ^
もうすぐ一周年おめでとうございます^ – ^
最初のコメントって凄く印象が濃いですよね!
私はずっと読みに行ってた、ブログを書くキッカケとなった人からのコメントが一番目でした!
感動しました(≧∇≦)
因みにピノさんです^o^
これからもじゃーんさんのブログ楽しみにしてるので、頑張って下さい!
冬キャンもして下さい(≧∇≦)
こんにちはー♪
ブログ開設一周年(もうすぐだけど・・)おめでとうございまーす。 \(^o^)/
涼しくなったら、あそこでキャンプしましょうねー! d=(^_-)-☆
こんにちは~(^O^)
一周年おめでとうございます。
今年初めてお会いしましたが
あんまりお話できてなかったんで
お会いしたいですね~。
だってあの時怖かったんで(´Д` )
一緒にキャンプできるといいですね。
よろしくお願いしますね~(^O^)
1周年おめでとうございます!!!
2度目はいつでしょうか??
直ぐに椅子寝はダメよ!
もうすぐ一周年おめでとーございます!
ブログネームもタイトルもとても良いです。
テケトーに付けたとは思えないw
んで、ちょうど一周年の時はどんな記事になるんでしょうかw??
カウプレかな~楽しみにします!
こんにちは〜
一周年おめでとうございます(^_^)
ボクも冬にキャンプしないのでブログどうしようかと考えてました(^^;;
これからも更新楽しみに読ませて頂きます(^-^)/
こんにちは!
もうすぐ一周年ですか!!!
それはめでたいですね〜おめでとうございます!\(^o^)/
名前の由来、そんな感じだったんですねw
面白いですw適当な感じの割には良いネーミングですね!
こんにちはぁ~~。
一周年おめでとぉ~~。
で、私がコメント賞を受賞したのね!?w
ってことは、内緒で何か頂けるってことかな?
じゃーんさんは
テレ屋さんだからそういう事を書かないケド、
プレゼントをくださる人って事は
よく存じておりますよ(><b
で、オーナーメールをしたら良いのかなぁ?(ニヤニヤ
88さん こんばんは
ありがとうございます。
見ててくれたのね~。
こういう時に、コメントをすかさず入れる
えいじくん サスガです!。
何かあったら誘ってね~
ピノさん こんばんは
コメントありがとうございます。
こちらこそ、朝起きてピノさんの記事を見るのは日課になってますよ。
今後とも、よろしくお願いいたします
姫路のやもまとちゃん こんばんは
コメントありがとうございます。
やまもっちゃんの初コメントはピノさんですか~
しかもよく見てたブログの有名人^^
びっくりしますよね~。
冬キャンはどうかな~。
Rukaパパさん こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
あそこですね、お手軽でいいですね。
中華食わせてくださいね~
あ、何でも良いです^^
なるさん こんばんは
コメントいつもありがとうございます。
お話できませんでしたね。
怖かったですか?普通のおっさんだと思います。
たぶんあの時は変なスイッチが入っていたんだと思います。
キャンプ誘ってくださいね~
Y&Kさま こんばんは
いつもコメントどうもです。ありがとうございます。
椅子寝用の椅子、最近買っちゃた~
完璧に寝れます。(笑)
友達家族と行くときは、いつも寝るのは一番最後、
一番最初に起きてます。
ヒコタさん こんばんは
ありがとうございます。
テケトーに作った名前でも、一年使うと慣れちゃいますね。
先日やっと5万PV、
でも、5万でカウプレは聞いた事ないです。
ってか、差し上げられる物がないで~す。
◇ラグさん こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
冬場はどうなるんだろうと思ってましたが、
たまにデイキャン行くだけでも、
週一くらいなら何とかなりました。
これからも、よろしくお願いします。
セフォさん こんばんは
いつもコメントありがとうね~
携帯やPCで打ち込みやすい、
ひらがなオンリーにするのは決めていたんですけどね。
じゃーんで
まぁ、いっかってなりました。
今後ともよろしくお願いします。
rapiさん こんばんは
いつもいつも、コメントありがとね~
自分の記事をあれだけ書いて、
皆にコメントまでしていくなんて
忙しい?w 僕にはマネできません。(笑)
コメント賞?何でも欲しいもの言ってね~
着払いで送るから~
おめでとうございまーす(^ ^)
じゃーんさんのおかげでツインピルツが早く張れるようになりました!
やっとこさ、レポが書けそうなんでリンク貼らせてくださいねー(^ ^)
ナックスさん こんにちは
コメントありがとうございます。
試してみてくれたんですね^^
あの方法も、ブログで知り合った
いろんな方の情報から得た物が
なければありえませんでした。
レポお待ちしております。
お疲れ様です ^ ^
ちゃんと更新しての1年、凄いですね!!
おめでとうございます! (^∇^)
しっかりした履歴があっていいっすね! 私は切れまくりで〜(笑)
今度、一緒に出撃お願いします!!
銀さん こんばんは
コメントありがとうございます。
私は週一で何とか書けるって感じです。
殆ど毎日上げてる人ってすごいって思います。
銀さんはすっかりIGでおなじみの人です(笑)
ご一緒させてください。
おはようございま~す♪
1周年おめでとうございます!
住まいが近そうなのにお会いできていませんね!
そのうちお会いできますかね?
今年は冬キャンのレポデビューですね!
おはようございます^^
もうすぐ1周年、おめでとうございます^^
ボクも「じゃじゃじゃじゃーん」からだと思ってましたw
ブログタイトル通りガリレオ的な内容wにいつもただスゴイと思ってます^^
これからも楽しみにしています〜♪
しんいちろうさん こんばんは
コメントありがとうございます。
そして、コメント遅れてごめんなさい。
家はかなり、お近くなんですけどねー
お会いできるのを、楽しみにしてますよ。
だから、冬キャンしないってば!
ちょんまるさん こんばんは
コメントおそくなりました。
コメントもありがとうございます。
知識が無いもので、
調べてから記事書いてます。(笑)
これからも、よろしくお願いします。
こんにちは!!
開設1周年おめでとうございます!!
いつか一緒におキャンプしたいです♪
こんにちは♪
1周年おめでとうございます!!!
にんにんがブログを始めた時、一番最初にコメントをしてくれた優しいじゃーんさん。
これからもどうぞよろしくお願いします!
いっけさん こんばんは
コメントありがとうございます。
いつか、ご一緒させてくださいね。
にんにんさん こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
にんにんさんも、僕と同じ位にスタートでしたね。
自分がよく行く場所が、書いてあったので
うれしくなってコメントしたのを、思い出しました。
これからもよろしくお願いします。