あけましておめでとうございます。もう8日だから遅いですかね。
前回の更新が去年の12月の頭でしたから
まるまる一ヶ月更新してませんでした。
ココ一月程は我が家はキャンプはお休みシーズンなのと、
キャンプ以外のアウトドア遊びに興味が出たりして
ブログの方はちょっとご無沙汰してました。
ブログタイトルをキャンプのヒラメキとしておいて、
キャンプ以外の事ばかりを書くのもどうかと思ってたので・・
いっそのことブログタイトル変えますかね。
では本題です。
私はここ数年、毎年いくつかの、
初めての事、知らないエリア、わからないジャンルに
頭を突っ込みたい衝動にかられるようになりました。(迷走中とも言えるます。)
っていうか子供が成長していく姿を見ながら、
変わり映えの無い自分に危機感を持ったのも一因ですかね。
このブログも、今までやっていなかった事のひとつとして始めました。
という事で
2015年はコレに挑戦したい。こうやって遊びたい。
その1
・登山
去年行って楽しかったので、もう少し先に頭を突っ込んでみたいです。
一口に登山と言っても、ガチな登山でいうと冬山登山から、テン泊、小屋泊登山
軽登山な部類ではトレッキング、里山登山といろいろジャンルがあるようですが
どちらにせよ日帰りで近場の里山登山からですかね。
トレランもちょっと面白そうなんだよな~
だけど冬山登山はしないとおもいます。出来ないと思います。予算的にも。
その2
・カメラを知りたい、欲しい
行く先々でコンデジとスマホカメラの限界を知りました。
遠いのムーリー
暗いのムーリー
やはりデジタル一眼レフが欲しくなりました。
あなたはニコン派?ガッキー派?
ではカメラは何を買うか?
漠然としすぎていて解らなかったので
文字起ししながら考えれば考えがまとまるかな?って考えて
本を読んだり、ネット徘徊して、並行してブログも書いていたんですが、
ブログを書きだす。
→本を読んだりして知識を吸収。
→書いている内容が間違ってるとか、お粗末過ぎて消す。
→考えるのめんどくさくね?
→やっぱりスマホでいっか?
→それじゃダメでしょ。考え直す
のルーティンを何度か重ねて
やっと買おうとしている物が見えてきた所です。
(この辺の顛末はいずれ)
あとは奥さんに怒られそうに無いように買うタイミングだけですかね(笑)
春までは、スキースノボでカメラは持って行かないので雪がなくなる頃までに揃えようかな。
・テニス
私自身はテニス経験無しです。(得点の付け方もまだよく解ってない。)
子供がテニススクールに通いだして半年位かな?
自分も少し覚えて、体の使い方なんかが教えられたらいいなと思ってます。
自分が本格的にやるという事では無いですが、やると楽しいですよ。
市営、県営のコートだったら2時間借りても
600~800円程度で借りられるんでレジャーとしてもいいです。
アウトドアとは直接は関係無いですが
某公園でテニスの後にデイキャンとか
テニス合宿&キャンプorコテージ泊みたいな事もやりたいですね。
本年もよろしくお願いします。
コメント
あけましておめでとうございます♪
子供と一緒に楽しめる登山・テニスどちらもいいですね。
楽しめる事を一緒にすると普段しない会話なんかも増えるから、親子で一緒にチャレンジは素敵な事だと思います。
たくさん汗を流して楽しんで下さいね。
今年も宜しくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m。
いろいろやりたいことがあっていいですねー。
若いうちに色々と頭を突っ込んでくださいねー。
私もカメラを少しやってみたいと思うのですが、フイルムではコストがかかりすぎてコンデジに逃げていたので、年寄りの冷や水にならないか心配しています。さらに老眼で細かい字が見にくくなったのも足をひぱっぱっています(^-^;
いずれにしても、家族みんなで楽しめるものが良いですよね。
あけましておめでとうございます。
コレやりたい… ん~ 全部興味ありますね(笑)
登山は、子供が小学生ぐらいになったら、って思ってます。
デジイチは、とりあえずCANON持ってます。
まだまだ勉強しないと、って感じです。
最近は、魚眼レンズ気になってます。
テニスは、以前3ヶ月だけ会社の同僚とスクールに通った経験ありです。
適度な運動ができて、楽しかったですね。
仕事が忙しくなってやめちゃいましたけど…
でも、とりあえず、今年は、新しい幕買って父子キャンに行きたいです。
おめっとさんです~。
やりたい事、いっぱいあるのね?
まぁ、私も似たようなものですがwwww
ブログタイトルかえちゃうんですか?
じゃあ・・次のタイトルは
「じゃ~んがアウトドアでじゃじゃじゃじゃぁ~~んっ!!」
で、よろしくお願い致します(><b
あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
カメラにいろいろ(≧∇≦)
興味は尽きませんね。
テニスやりますか?
お付き合いしますよ( f^_^;)
テニス部でしたから。
教えましょうか?
なんてね。
今年もよろしくお願いいたしますね〜
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
今年は登山にカメラですか!!
良いですね~~~~
カメラは私も興味ありますね~~~
買ったら教えてくださいね!
あけましておめでとうございます( ^ω^ )
趣味を広げるのは良いですよねぇ!
年齢を機に挑戦したり、年の初めに何かを始めたり^ – ^
30歳の時にサーフィン始めました!!
泳ぎが苦手だったので、数年でやめました(^^;;
続けたら死ぬかと思って(;´Д`A
若い頃カメラもテニスやってました(^^;;
アキレス腱切って、山登り、バックカントリー辞めました>_<
じゃーんさんも色々やってみて、自分に合った遊び見つけて下さい^o^
にんにんさん あけましておめでとうございます。
子供と楽しむのを口実に
自分のしたい事にも少し付き合ってもらいたいと思ってます。(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
けん爺さん あけましておめでとうございます。
小さい文字がつらくなって来ました。
昔なら初老と言われる位の年齢ですからね。^^
一眼を買うチャンスは何回かあったはずでしたが
今まで買わずじまいでした。
しょうちきさん あけましておめでとうございます。
お菓子なりおにぎりなり持って、小さい山に登る。
たったコレだけの事がこれほど楽しい事だとは思わなかったです。
カメラ界にはキャンプより危険な沼があるみたいですね~
レンズ沼にははまらない様に気を付けます。^^
ラピちゃん あけましておめでとうございます。
いろいろやりたい事が頭に浮かぶので
仕事も手に付きません。(笑)
「じゃ~んがアウトドアでじゃじゃじゃじゃぁ~~んっ!!」
ですか、そんなにキャラを前面に出さないですよ。!
naruさん あけましておめでとうございます。;
たまにスクールに見に行ったりした時は
コーチの動きと教え方をずっと目で追ってます。^^
なるさんはテニスやってたんですよね。
手取り足取り教えてくださ~い。
やっちゃん あけましておめでとうございます。
登山って言うとカッコイイけど、
私の場合は、山散歩くらいだと思います。
カメラの沼はキャンプ沼より一層深そうです。
危なそうだったら、
おいで~って言いますね。^^
山本ちゃん あけましておめでとうございます。
俺はコレだけは誰にも負けないっ!てのがひとつもありませんから
種類をこなしてみようと思います。^^
どれかは当たるかな?
今年もよろしくお願いいたします。
こんにちは〜
この記事、見落としてました(ー ー;)
登山良いですね!
ボクはもよおしたら1分我慢出来ない体質なので無理です(^^;;
カメラ良いですね!
Canonのカッコ良いやつ欲しいです。
が、値段みて無理でした(^^;;
テニス良いですね!
昔、テニス部でした。
遠い昔の話です(^^;;
本年も宜しゅうおたのもうしますm(_ _)m
ラグさん こんにちは
もよおしても大丈夫。便利ながありますよ。^^
カメラを少しまともに始めようとすれば
2,3万じゃ済まないですよね~がんばって働きます。
遅れましたが本年もよろしくです。