キャンプとは直接関係ありませんが
買った時の箱写真。
ブログでメインのカメラとして使っているiPhone 5 のバッテリー交換に行ってきました。
iPhone 6が出たばかりのタイミングですが、
iPhone 5ユーザーの方は、是非見てってください。損はしないとおもいます。
2012年の11月くらいに、ガラケーから iPhone 5 に変えたんですけど
スマホって噂には聞いてたけど電池の持ちが悪い。
特にブログを閲覧するようになってからは、
通勤時の電車に乗ってる30分位で、バッテリー残量が20%とかになってます。
充電ケーブルが無いと使い物になりません。
iPhone 5 の機能で十分なのに(使いこなせてないって話もw)、
これはもう、iPhone 6 に機種替えしなきゃならないのかな?
なんてネットで調べていたら、ありました。
ごく一部の iPhone 5 のバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりする可能性があることが判明しました。対象となるのは、2012 年 9 月から 2013 年 1 月の間に販売され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 5 です。
お使いの iPhone 5 にこのような症状が見られ、下記の対象製品に該当する場合は、iPhone 5 のバッテリーを無償で交換させていただきます。
※必ず電話等で、ご確認お願いします。私は分かりませんので
シリアル番号を入力すると、対象に該当。
というか、調べた人じゃないとわからないです。
通知とか来ても良さそうな物ですが・・・・
近くの Apple 正規サービスプロバイダ に行ってみた所
その日はバッテリーの在庫が無く、
バッテリー交換時に初期化する事もあるので交換は後日。
写真のバックアップとかして無かったし、
i-croudの設定なんかも、
よく分からなかったので、これを機会に理解しとかないとですね。
i-croudの設定を調べていたら
iPhone 5内の保存写真が7GBなのに
一方、i-croudに保存しているアプリを含む全データサイズは4.3GB
あれデータ少なくね??
全部の写真がi-croudに保存されるのではなく
保存枚数と保存可能日数に限りがある事に
はじめて気づきました。
って事で、写真はパソコンに保存。
土曜日の朝に、
アリオ川口内のApple 正規サービスプロバイダに
電話問い合わせ後、嫁も同じ時期のiPhone 5でシリアル番号も該当していたので、
家族で向かいました。
待ってる間は買物でもしてればいいしね。
で12時頃到着。
整理番号札取る所で
待ち時間340分になってるんッスけど・・・・・
受付後、待ち時間に辟易しながらもフードコートでご飯。
もっと混んでいれば時間が潰せて良かったのにぃ。・・・・・1時間経過。
ヴィレッジヴァンガード、Studio CRIP、他、で時間を潰す。
らしい商品に目を通す。w
ドッチビー嫁様が買う。(布製フリスビーで当たっても痛くない奴、キャンプ場でも出来るね。)
・・・・・・3時間経過。待つの飽きたね
子供が友達と遊ぶ約束していたので、僕だけ残して一旦帰宅 ><
ひまですね。
電気屋で一眼レフカメラなんか弄ってみる。・・・・・・3時間半経過。
本屋でキャンプ雑誌、カヌー雑誌を読む。・・・・・・4時間経過。
センター広場の方から積水ハウスのCMソングを歌ってるのが聞こえます。
物まねショーでしょうか?似てますねー。
本屋で本を買って、読んでいたところ受付番号が呼ばれたので
iPhone 5を電池交換の為に渡す、・・・・5時間。
その間にセンター広場で本日3回目のイベントがやってたので
行ってみたら
家にぃ~帰ればぁ~~♪ 積す~~い、ハウスーぅ~♪
のご本人、
アルケミスト
っていう二方でした。
よしっ!写真でもとってIGにでも上げるかな~。
っていうか今、スマホないじゃん。
でも、いいもの聞かせてもらいました。
※音が出ます。
1時間経って
データも復旧しなくても良い状態で手元に戻りました。
待ち時間6時間。
APPLEは待ち時間をどうにかするAPPでも作ればいいのにね。
でも
確かに使っても電池減らないわ(笑)
本プログラムは、iPhone 本体の最初の小売販売日から 2 年間、または 2015 年 3 月 1 日まで (いずれか期間の長い方)、対象となる iPhone 5 のバッテリーに適用されます。
って事なので、対象であれば問い合わせてみてください。
コメント
こんにちは。
あの待ち時間はなんとかして欲しいですよね(´∀`)
私は2012年12月に買いましたが、違ってました、、、。
まあ、新しいの買うからいいんですけど。
6は年末くらいに変えようかな。
こんにちはー。
やはりフルに使っても半日は持ってほしいものですよねー。
それにしても、新しいバッテリーはもちますねー。
それにしても、キャンプにも電装品が増えてきますねー。
気が付いたら、充電池や太陽光パネルなど、どう考えてもキャンプグッズではないところを覗いている自分がいます(^-^;
こんにちはー♪
今は docomo だけどローンも終わったし、そろそろ変えようかな~
ママと相談だなー
なるさん こんばんは
待ち時間については、今まで散々言われていたのでしょうが
改善する気ゼロなんでしょうね。
従業員の方が一生懸命されてるのに残念です。
次に変えるなら6でも小さい方のかな
けん爺さん こんばんは
電池交換したばかりのiPhone5から打ってますが
今までが嘘のように、電池残量が減りません(笑)
これでしばらくは充電器を持ち歩かなく済みます。
ルカパパさん こんばんは
まだ、1万円分のローンが残ってます。(−_−;)
後、2年くらいは使いたいなぁ。
こんにちはぁ~~。
iPhone・・・そんなに電池の持ちが悪いんだ?
取り敢えずバッテリー交換して
状態が良くなったのであれば
まだしばらくは使用可能ですね(><b
ラピちゃん おはようございます。
iPhoneがというより バッテリーが駄目でした。
前は、満充電じゃないと外に持ち出しできなかったけど。
今は、こんなに持つんだ! って感じです。(笑)